受験参考書コンサルティング produced by 設ブラ

受験参考書のレビューを発信して行くアカウント( Twitter:@textbook_qna )です。個別の質問はDM、textbook.qna@gmail.comまで。 レビューリクエストもお気軽に。

『Vintage』(篠田重晃・米山達郎/いいずな書店)

『Vintage』(篠田重晃・米山達郎/いいずな書店)

〜英文を“読む”ためにできる、いくつかのこと〜

 

f:id:textbook__qna:20190507181850j:plain

(ヴィンテージ風の長財布を添えて)

対象:センター試験や中堅私大の英語でしっかりと得点したい方

キーワード:英文法、語法、会話表現、発音・アクセント

 

ーーーーーーーー  

 

この『Vintage』は、筆者が高校の時に愛用したもの。簡単に言ってしまえば「センター英語第1・2問向け問題集」だ。

頻出文法(時制や仮定法、前置詞・助詞など)から語法イディオムと続き、会話的表現、よく出るテクニカルターム(専門的な単語)、発音やアクセントなどなど、実際の大学入試問題からピックアップされた1200を超える一行問題が詰まっている。

 

左側のページに問題が、そして右側のページにすぐさまその問題の要点解説が載っている。答えそのものが載っているわけではなく、あくまでヒントのようなもの。自分で考える余地を残してくれている。(問題によっては、ほとんど答えのようなものもあるが…)

更にうれしいのは、全ての文法問題の例文に対して、しっかりと和訳を載せてくれていることだ。日本語で意味が理解できれば、その構文や単語の意味も一層理解しやすくなるだろう。

 

さて、この『Vintage』は先に語ったように「文法問題集」だ。

しかし、筆者はこの問題集をこなしていく過程で、なんと長文読解が解けるようになった。

 

長文読解は、英語の一つの大きな壁でもある。だが、やっていることはいたって簡単だ。

何かしら意味のある文章を「読み」、その内容について聞かれたことについて「答える」。こう言ってしまえば、英語であるというだけで、やっていることは現代文とさほど変わらないのではないか

少し乱暴な言い方をすればこうだ。「読めれば、解ける。」

センター試験程度のレベルの長文であれば、ただ英語であるというだけで、内容自体は中学受験の国語の文章程度だろう。

(当たり前のようだが、長文が「日本語で読んだようなレベルに読めない」から「内容が理解できず」、そして「解けない」ということだ。)

 

そして、英文を日本語のように読むということは、ほとんど和訳をするということ。つまり「語彙」・「語法」・「文法」といった要素が、長文問題を解くために貢献してくれる

『Vintage』には先にも書いたように、各問題の文章の和訳がしっかりと載っているので、それらの要素と和訳とのつながりが把握しやすい。

 

最初に「センター英語第1・2問向け問題集」とは書いたが、この1冊を上手くモノにすることができれば、センター試験・英語の第4・5・6問の長文読解すらも対応できるだろう。

 

文法の一行問題に困っている方、また長文読解に躓いている方は、是非手に取ってみてほしい。

(文:点P) 

 

英文法・語法Vintage

英文法・語法Vintage

 

 (最初に載せた写真のもの表紙が異なりますが、最新版が出ていたのでそちらのリンクを載せさせて頂きます。)